パラグラフ
Menu
  • Home
  • Works
  • Profile
  • Blog
    • NEWS
  • Contact
  • Link
    • illustration
    • #gbiyori
    • more links

logo

「緩やかなレーベル」とロゴデザインのこと

「緩やかなレーベル」とロゴデザインのこと

  • Posted on 2017/12/04
  • / NEWS

音楽プロデューサーの牧村憲一氏が新たに立ち上げたレーベルプロジェクト「緩やかなレーベル」のロゴデザインを担当しました。緩やかなレーベルは、レーベル・プロデューサーの牧村さんを軸にした、様々なつながりによる緩やかな集合体で、2018年春に第一弾としてリリース予定の都市型ポップスコンピレーションに向けて音源を募集しています。詳しくはウェブサイトをご覧ください。

緩やかなレーベル https://www.yuruyakana.jp/
 
レーベル・プロデューサーの牧村憲一氏は、70年代から山下達郎、大貫妙子、竹内まりや、加藤和彦 etc. の音楽制作に関わってきたほか、80年代には細野晴臣が主宰するノン・スタンダード・レーベルの設立にも参加、89年にロリポップ・ソニック(のちにフリッパーズ・ギターと改名)を見出して世に送り出し、フリッパーズ・ギターの解散後はポリスター・レコードで「トラットリア」「ウィッツ」という2つの重要な音楽レーベルの設立にも携わっています。ウィッツは、黒沢健一&秀樹兄弟が所属するバンド、L⇔Rがデビューを飾ったレーベルです。そのプロデュース・ヒストリーの一端は、今年刊行された牧村さんの著作(藤井丈司・柴那典との共著)『渋谷音楽図鑑』で垣間見ることができます。そんな牧村さんがいま、満を持して立ち上げるレーベルが「緩やかなレーベル」ということになります(ここまで敬称略)。


 

ここからは、自分の勝手な想いについて綴ります……。 【続きを読む】

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
ALWAYS’ MUSIC

ALWAYS’ MUSIC

  • Posted on 2006/11/14
  • / NEWS

2006年11月からBS朝日でスタートした新しい音楽番組「ALWAYS’ MUSIC」のロゴデザインを担当しました。昨年もロゴを担当した「SHAKE THE MUSIC」の続編で、毎回一人のアーティストが出演し、トークとライブを軸に、その音楽と人となりを明らかにしてゆく番組。SHAKE THE MUSICと同じくライブ・パートは公開収録され、「ALWAYS’ MUSIC LIVE」というタイトルでパソコンテレビGyaoで無料オンエアされます。

ロゴとともにオープニングの素材となるイラストレーションも担当しています。詳しくはWorksをご覧ください。

>>ALWAYS’ MUSIC|Works

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
Follow Us on TwitterFollow Us on InstagramFollow Us on noteFollow Us on Spotify
下山ワタル
Wataru Shimoyama



グラフィックデザイナー、画家/イラストレーター。音楽制作会社の編集セクションに編集・ライター志望で入社した後、Macと出会いデザインの道へ。THE BOOM、矢野顕子、中村一義(100s)、ハナレグミ、黒沢健一、中川ひろたか、ケロポンズ、ほか様々なミュージシャンのCD/DVDパッケージやコンサートグッズ、フライヤー、ロゴデザインから、企画・編集・執筆に至るまで、数多くの仕事に携わる。
──続きを読む

しなもん|Cinnamon Retrospective
https://www.cinnamon.buzz/
「しなもん」名義で描いてきた作品を展開していくプロジェクトの公式サイトです。
最近の投稿
  • 絵本『つくろう!ピザ』
  • 絵本『デンタウン』
  • これから行くかもしれない展覧会[2022・4/5~]
  • 下山ワタル DESIGN ARCHIVE/for Kids
  • 下山ワタル DESIGN ARCHIVE [TXT]
  • 今夜(だけ)は(追憶の)ブギー・バック(・マンションと上京当時のこと、小沢健二の話)
  • かしこい脳が育つ!おんどく伝記1〜3年生
  • これから行くかもしれない展覧会[2022・2/3~]
  • 絵本『ほしのおんがくかい』
  • 2021年最も印象に残った××××
アーカイブ
カテゴリー
  • NEWS
  • SPECIAL
  • ART/GALLERY
  • REVIEW
  • JOURNAL
  • ANNUAL
  • HELLO!
  • FONT
  • APRILFOOL
下山ワタル DESIGN ARCHIVE/for Kids

近年までの代表的な仕事をジャンル別にセレクトしたポートフォリオを公開しています。総合版と絵本児童書版の2種類があります。

生活クラブのデザイン まとめ

生活クラブ生協のブランドロゴタイプなど、一連の仕事をまとめて見られるようにしました。
過去記事プレイバック
  • これから行くかもしれない展覧会[2013・5~]
    ue-o-muite
  • これから行くかもしれない展覧会[2014・8~]
    ジョージ・ネルソン展
  • 亀倉雄策1915-1997
    亀倉雄策1915-1997
© Copyright 2007-2022 · パラグラフ